運動の凄まじきパワー!
水戸では梅が咲き始めています。梅の開花をみると明るい気持ちになります。
今日はストレスの危険性と脳に及ぼす影響と運動の効果について書いていきたいと思います。適度のストレスは必要ですが,ストレスが強すぎると,コルチゾールが流れて脳のニューロンとシナプスが弱まり,しいては繋がりも切れてしまい,さまざまな病気を引き起こしてしまうことが医学的に分かっています。恐るべし,ストレス・・・。そこで凄まじきパワーを発揮するのが運動。運動で筋肉を収縮させると成長因子が放出され、ニューロンの新生や結合を促します。さらに脳の各領域で新たな血管ネットワークを拡張していきます。このことを知り,ますます運動がしたくなりました。運動によりセロトニンやノルアドレナリンやドーパミンが増え,心も体もいきいきしてきます。学習も適度な運動のあとにした方が効果が高いことが研究で紹介されています。毎日の生活に運動をプラスして笑顔で生活していきたいですね。
0コメント